レーザーショー
日本有数の高出力フルカラーレーザーを使用して、花火とは違った空間演出を行います。また、レーザーと花火同時に演出することも可能です。
空間にレーザー光を出す空間演出はもちろんのこと、壁などにレーザーを照射してグラフィックを映し出す演出まで様々なイベントで効果的な演出が可能です。
レーザーと花火を同時演出する場合、演出の仕方によっては花火の光にレーザーの光が負けてしまったり、両方の自己主張が強すぎて“見せ場”が潰れてしまうこともありますが、 弊社は花火とレーザーの両方を扱える社員がいるため、それぞれの持つ特徴を最大限に発揮できるように演出することが可能です。
効果的にレーザーを演出するためには、スモーク(煙)を発生させ、その中にレーザーを照射することでスモークがスクリーンのような役割を果たしますが、花火に煙はつきもの。 花火にとって煙は大敵ですが、レーザーにとっては逆に有利に働きます。
花火大会とのコラボレーションは勿論、レーザー単体での演出も承ります。是非お問い合わせください。
安全対策
高出力レーザーを使用するため、安全には十分に注意する必要があります。
- 熟練したオペレーターによる設置・操作
- オーディエンススキャン(観客にレーザーを当てること)の禁止
- 緊急停止ボタンを設置し、不測の事態に対応
- 入念な現場確認、仮設置・リハーサルによる確実な設営
弊社ではこれらの対策を行うことで、より安全かつ安心して楽しんでいただけるレーザー演出を行っております。
演出実績
- きなはいや伊方まつり (愛媛県西宇和郡伊方町)
- 大洲川まつり花火大会 (愛媛県大洲市)
- 伊予彩まつり花火大会 (愛媛県伊予市)
- 御荘夏まつり (愛媛県愛南町)
- 三津浜みなと祭り(愛媛県松山市)
- 森の国夏まつり花火大会(愛媛県北宇和郡松野町)
- ふれあい祭り庵治花火大会(香川県庵治町)
- まんのう公園 ウインター花火ショー (香川県まんのう町)









